任
スポンサードリンク
漢字の「任」についてです。常用漢字で小学校五年生で習います。
任
読み
「ニン」「ジン」
「まかせる」「まかす」
意味
- いだく。かかえる。
- になう。おう。引き受ける。
- たえる。こらえる。
- まかせる。まかす。ゆだねる。
- つとめ。役目。仕事。
- おとこぎ。
部首

(にんべん)
画数
6画
漢字検定対象級
6級
コード
- 区点コード
- 1-39-04
- Unicode
- 4EFB
分類
- JIS漢字水準
- JIS第1水準漢字
- 分類
- 常用漢字
- 分類2
- 教育漢字
- 習う学年
- 五年生で習う漢字
成り立ち
【形声】意「人」+音「壬」。
備考
「あたる」「たえ」「たか」「たかし」「ただ」「たね」「たもつ」「とう」「ひで」「まかし」
解説・構成
にんべんに壬
スポンサードリンク
Copyright (c) 2012 - 2020 漢字辞典
All right reserved
