与
スポンサードリンク
漢字の「与」についてです。常用漢字で中学生で習います。
与
読み
「ヨ」
「あたえる」「くみする」「くみ」「ともに」「より」「あずかる」「か」
意味
- あたえる。授ける。
- くみする。仲間になる。味方する。同意する。
- くみ。仲間。
- ともに。一緒に。
- と。~と。並列の助字。
- より。よりは。比較の助字。
- あずかる。かかわる。かかわりを持つ。
- か。疑問の助字。
部首

(いち)
画数
3画
漢字検定対象級
4級
コード
- 区点コード
- 1-45-31
- Unicode
- 4E0E
分類
- JIS漢字水準
- JIS第1水準漢字
- 分類
- 常用漢字
異体字
備考
「あたえ」「あと」「くみ」「すえ」「とも」「のぶ」「ひとし」「もろ」「よし」
スポンサードリンク
Copyright (c) 2012 - 2020 漢字辞典
All right reserved
