畫
スポンサードリンク
漢字の「畫」についてです。畫はJIS第2水準漢字です。

読み
「ガ」一「カク」二
「かぎる」「はかる」「え」「えがく」「かく」
意味
- 一かぎる。区切る。
- 一さかい。区切り。
- 一漢字の線や点。
- 一はかる。はかりごと。
- 二え。えがく。かく。絵をかく。
部首
(た)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-65-33
- Unicode
- 756B
分類
- JIS漢字水準
- JIS第2水準漢字
成り立ち
※【会意】「田」+「聿」。田畑を区切ることから、「かぎる」意を表します。
異体字
解説・構成
※畫の成り立ちには諸説あり、【象形】の説、【形声】の説などもあります。
スポンサードリンク