繪
スポンサードリンク
漢字の「繪」についてです。繪はJIS第2水準漢字です。

読み
「カイ」「エ」
意味
- え。物の形や姿を描いたもの。
- えがく。刺繍する。
- いろどり。模様。
部首
(いとへん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-69-73
- Unicode
- 7E6A
分類
- JIS漢字水準
- JIS第2水準漢字
成り立ち
【形声】意「糸」+音「會」。會はあつめる意を表し、多くの色の糸をあつめ刺繍することから、「え」の意を表します。
異体字
解説・構成
糸(いとへん)に會
スポンサードリンク