膾
スポンサードリンク
漢字の「膾」についてです。膾はJIS第2水準漢字です。

読み
「カイ」
「なます」「なますにする」
意味
- なます。生肉を細かく刻んだもの。
- なますにする。
- 国なます。魚介や野菜などを細かく切って、酢などの調味料であえたもの。
部首
(にくづき)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-71-26
- Unicode
- 81BE
分類
- JIS漢字水準
- JIS第2水準漢字
成り立ち
【形声】意「肉」+音「會」。
異体字
解説・構成
月(にくづき)に會
スポンサードリンク