𡍮
漢字の「𡍮」についてです。

読み
「スイ」
「たれる」「たらす」「しだれる」「しで」「なんなんとする」
意味
- たれる。たらす。たれ下がる。
- しだれる。枝などがたれ下がる。
- しめす。つたえる。上の者から下の者へつたえる。後世につたえる。
- なんなんとする。今にもそうなろうとする。
- 辺境。果て。はし。
- 国たれ。漢字の構成部分の一つ。上側から左下にかけて位置する部分。
部首
(つち)
画数
コード
- Unicode
- 2136E
成り立ち
【形声】意「土」+音「𠂹」。「辺境」の意を表します。
関連項目
※一部の漢字はスマートフォンなどでは表示できません。パソコンなどのデバイスでは正常に表示されています。
スポンサードリンク