病
スポンサードリンク
漢字の「病」についてです。常用漢字で小学校三年生で習います。
![漢字の病](../../gazou_kanji2/syogaku3_163.png)
読み
「ビョウ」「ヘイ」
「やまい」「やむ」
意味
- やむ。わずらう。びょうきになる。
- やまい。びょうき。
- うれい。心配。
- 欠点。短所。
- びょうきが重い。
部首
(やまいだれ)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-41-34
- Unicode
- 75C5
分類
成り立ち
【形声】意「疒」+音「丙」。やまいが重くなる意を表します。
解説・構成
やまいだれに丙
「やむ」は中学校で習う読み方、「ヘイ」は高校で習う読み方です。
補足
「病」は書き順を間違えやすい漢字の一つです。→「病」の書き順(筆順)
スポンサードリンク