俵
スポンサードリンク
漢字の「俵」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。

読み
「ヒョウ」
「たわら」
意味
- わけあたえる。
- 国たわら。米や炭を入れる袋。
- 国たわらを数える助数詞。
部首
(にんべん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-41-22
- Unicode
- 4FF5
分類
成り立ち
【形声】意「人」+音「表」。「わけあたえる」意を表します。
解説・構成
にんべんに表
補足
2020年に習う学年が変更されました。(五年生で習う漢字→六年生で習う漢字)
スポンサードリンク