傷
スポンサードリンク
漢字の「傷」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。
読み
「ショウ」
「きず」「いたむ」「いためる」「そこなう」
意味
- きず。怪我。
- そこなう。きずつく。きずつける。
- いたむ。いためる。かなしむ。心配する。
部首
(にんべん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-29-93
- Unicode
- 50B7
分類
成り立ち
【形声】意「人」+音「𥏻」。「きず」の意を表します。
異体字
解説・構成
「いたむ」「いためる」は中学校で習う読み方です。
スポンサードリンク