難
スポンサードリンク
漢字の「難」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。
読み
「ナン」一二「ダン」一二「ダ」三「ナ」三
「むずかしい」「かたい」「にくい」
意味
- 一かたい。むずかしい。
- 一むずかしいこと。
- 二くるしい。くるしみ。わざわい。
- 二責める。なじる。とがめる。
- 三おにやらい。疫病を追い払うための儀式。
部首
(ふるとり)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-38-81
- Unicode
- 96E3
分類
成り立ち
「難」の略体です。
異体字
解説・構成
隹(ふるとり)に𦰩
「かたい」は高校で習う読み方です。
補足
「難」は書き順を間違えやすい漢字の一つです。→「難」の書き順(筆順)
スポンサードリンク