扱
スポンサードリンク
漢字の「扱」についてです。常用漢字で中学生で習います。

読み
「キュウ」「ソウ」
「あつかう」「こく」「しごく」
意味
- おさめる。集めとる。
- はさむ。さしはさむ。
- 引く。
- 国あつかう。とりあつかう。
- 国こく。しごく。間に挟み引いて落とす。
部首
(てへん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-16-23
- Unicode
- 6271
分類
成り立ち
【形声】意「手」+音「及」。「あつかう」は日本語における漢字の「扱」の意です。
解説・構成
てへんに及
スポンサードリンク