畏
スポンサードリンク
漢字の「畏」についてです。常用漢字で中学生で習います。

読み
「イ」
「おそれる」「かしこい」「かしこし」「かしこまる」
意味
- おそれる。こわがる。かしこまる。
- 国かしこい。かしこし。恐れおおい。
- 国かしこまる。うやまいつつしむ。
部首
(た)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-16-58
- Unicode
- 754F
分類
成り立ち
甲骨文・金文は鬼が武器を持つさまを表すとされていますが、成り立ちには諸説あり【会意】の説や【象形】の説があります。
補足
スポンサードリンク