詰
スポンサードリンク
漢字の「詰」についてです。常用漢字で中学生で習います。

読み
「キツ」
「つめる」「つまる」「つむ」「なじる」
意味
- なじる。責める。
- とう。問いつめる。
- かがむ。曲がる。
- 国つめる。狭くする。少なくする。
- 国つまる。ふさがる。狭くなる。
- 国つまり。結局。
部首
(ごんべん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-21-45
- Unicode
- 8A70
分類
成り立ち
【形声】意「言」+音「吉」。「問いつめる」意を表します。
解説・構成
言(ごんべん)に吉
「キツ」は高校で習う読み方です。
スポンサードリンク