籠
スポンサードリンク
漢字の「籠」についてです。常用漢字で中学生で習います。

読み
「ロウ」「ル」
「かご」「こもる」「こめる」
意味
- かご。竹のかご。
- えびら。矢を入れて持ち運ぶ道具。
- こめる。いれる。
- 国こもる。閉じこもる。たてこもる。
部首
(たけかんむり)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-68-38
- Unicode
- 7C60
分類
成り立ち
【形声】意「竹」+音「龍」。竹のかごの意を表します。
異体字
解説・構成
たけかんむりに龍
「ロウ」は高校で習う読み方です。
補足
スポンサードリンク