涉
スポンサードリンク
漢字の「涉」についてです。「渉」の旧字体で、人名用漢字です。
読み
「ショウ」
「わたる」「かかわる」
意味
- わたる。川を歩いてわたる。
- わたる。歩き回る。
- かかわる。関係する。
部首
(さんずい)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-86-76
- Unicode
- 6D89
分類
成り立ち
【会意】「水」+「步」。川を歩いてわたる意を表します。
異体字
解説・構成
さんずいに步
スポンサードリンク
漢字の「涉」についてです。「渉」の旧字体で、人名用漢字です。
「ショウ」
「わたる」「かかわる」
(さんずい)
【会意】「水」+「步」。川を歩いてわたる意を表します。
さんずいに步
スポンサードリンク
漢字を検索
一覧
部首
知識
漢検
その他
問題