スポンサードリンク
漢字の「美」についてです。常用漢字で小学校三年生で習います。
「ビ」「ミ」 「うつくしい」「よい」「ほめる」
(ひつじ)
9画
8級
【会意】「羊」+「大」。大きく肥えた羊の意から、「うつくしい」「よい」意を表します。
「うま」「うまし」「きよし」「とみ」「はし」「はる」「ふみ」「み」「みつ」「よ」「よし」
「美」は書き順を間違えやすい漢字の一つです。 →「美」の書き順(筆順)