位
スポンサードリンク
漢字の「位」についてです。常用漢字で小学校四年生で習います。
位
読み
「イ」
「くらい」
意味
- くらい。等級。地位。順序。
- 場所。方角。
- くらいする。あるべきところにいる。
- 人の敬称。
- 国くらい。ほど。おおよその数量や程度を表す語。
部首

(にんべん)
画数
7画
漢字検定対象級
7級※対象級は2020年4月の変更後の級です。
コード
- 区点コード
- 1-16-44
- Unicode
- 4F4D
分類
- JIS漢字水準
- JIS第1水準漢字
- 分類
- 常用漢字
- 分類2
- 教育漢字
- 習う学年
- 四年生で習う漢字
成り立ち
【会意】「人」+「立」。人が立つ場所の意から「くらい」の意を表します。
備考
「くら」「たか」「ただ」「ただし」「つら」「なり」「のり」「ひこ」「ひら」「み」
解説・構成
にんべんに立
スポンサードリンク
Copyright (c) 2012 - 2020 漢字辞典
All right reserved
