観
スポンサードリンク
漢字の「観」についてです。常用漢字で小学校四年生で習います。
観
読み
「カン」一二
「みる」「しめす」
意味
- 一みる。見渡す。よく見る。見物する。
- 一かんがえ。考え方。見方。
- 一しめす。見せる。
- 一すがた。かたち。外見。ありさま。
- 二ものみ。やぐら。
- 二道教の寺院。
部首

(みる)
画数
18画
漢字検定対象級
7級
コード
- 区点コード
- 1-20-49
- Unicode
- 89B3
分類
- JIS漢字水準
- JIS第1水準漢字
- 分類
- 常用漢字
- 分類2
- 教育漢字
- 習う学年
- 四年生で習う漢字
成り立ち
旧字体は【形声】。「觀」の略体です。
異体字
備考
「あき」「しめす」「まろ」「み」「みる」
スポンサードリンク
Copyright (c) 2012 - 2020 漢字辞典
All right reserved
