スポンサードリンク
漢字の「権」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。
「ケン」「ゴン」
(表外読み)「おもり」「はかり」「はかる」「いきおい」「かり」
おもり。分銅。 はかり。はかる。重量をはかる。 はかりごと。たくらみ。 いきおい。威力。 権利。何かを行ったり、要求することのできる資格。 かり。間に合わせ。 そえ。正に対する副。
(きへん)
15画
5級
「権」は書き順を間違えやすい漢字の一つです。 →「権」の書き順(筆順)