媛
スポンサードリンク
漢字の「媛」についてです。常用漢字で小学校四年生で習います。
媛
読み
「エン」
「ひめ」
意味
- うつくしい。たおやか。
- たおやめ。美女。
- 国ひめ。高貴な女性の名に添える敬称。
部首

(おんなへん)
画数
12画
漢字検定対象級
7級
コード
- 区点コード
- 1-41-18
- Unicode
- 5A9B
分類
- JIS漢字水準
- JIS第1水準漢字
- 分類
- 常用漢字
- 分類2
- 教育漢字
- 習う学年
- 四年生で習う漢字
成り立ち
【形声】旧字体は意「女」+音「爰」。
備考
「ひめ」
解説・構成
「エン」は中学校で習う読み方です。
補足
- 2010年11月30日に常用漢字に追加されました。
- 2020年に教育漢字に追加されました。(中学校で習う漢字→四年生で習う漢字)
スポンサードリンク
Copyright (c) 2012 - 2020 漢字辞典
All right reserved
