気
スポンサードリンク
漢字の「気」についてです。常用漢字で小学校一年生で習います。
読み
「キ」「ケ」
「いき」
意味
- 水蒸気。空気。
- 風雨などの自然現象。
- いき。呼吸。
- におい。かおり。
- 様子。けはい。おもむき。
- 精神。心の働き。
- 陰暦で一年を二十四分割した一期間。
部首
(きがまえ)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-21-04
- Unicode
- 6C17
分類
成り立ち
旧字体は【形声】。「氣」の略体です。
異体字
名乗り訓
解説・構成
气(きがまえ)に㐅
「気」は書き順を間違えやすい漢字の一つです。→「気」の書き順(筆順)
スポンサードリンク