何
スポンサードリンク
漢字の「何」についてです。常用漢字で小学校二年生で習います。
何
読み
「カ」一二「ガ」一二
「なに」「なん」「なんぞ」「いずれ」「いずく」
意味
- 一になう。
- 二なに。なん。疑問をあらわす助字。
- 二なんぞ。なぜ。どうして。反語をあらわす助字。
- 二いずく。どこ。
- 二いずれ。どちら。
部首
(にんべん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-18-31
- Unicode
- 4F55
分類
成り立ち
何の成り立ちには諸説あり、【形声】の説、【象形】の説などがあります。
備考
「いず」「なに」
解説・構成
にんべんに可
- 「カ」は中学校で習う読み方です。
- 「何」は書き順を間違えやすい漢字の一つです。 →「何」の書き順(筆順)
スポンサードリンク