帰
スポンサードリンク
漢字の「帰」についてです。常用漢字で小学校二年生で習います。
読み
「キ」
「かえる」「かえす」「とつぐ」「おくる」
意味
- かえる。かえす。もとへもどる。
- とつぐ。嫁に行く。
- おちつく。おさまる。
- 死ぬ。
- おくる。ものをあたえる。
部首
(はば)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-21-02
- Unicode
- 5E30
分類
成り立ち
旧字体は【会意】。「歸」の略体です。
異体字
名乗り訓
補足
スポンサードリンク