元
スポンサードリンク
漢字の「元」についてです。常用漢字で小学校二年生で習います。
元
読み
「ゲン」「ガン」
「もと」「はじめ」
意味
- もと。おおもと。根本。
- はじめ。最初。
- こうべ。あたま。
- おさ。かしら。つかさ。
- 大きい。
- 年号。
- 中国の王朝の名。
- 中国の貨幣の単位。
部首
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-24-24
- Unicode
- 5143
分類
成り立ち
※【象形】頭を強調した人の全身をかたどり、「あたま・もと」などの意を表します。
備考
「あさ」「ちか」「つかさ」「なが」「はじむ」「はじめ」「はる」「まさ」「もと」「ゆき」「よし」
解説・構成
元の成り立ちには諸説あり、象形以外の説もあります。
スポンサードリンク