市
スポンサードリンク
漢字の「市」についてです。常用漢字で小学校二年生で習います。
読み
「シ」
「いち」
意味
- いち。物の売買を行うところ。
- まち。人の多いところ。
- 行政区画の一つ。
部首
(はば)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-27-52
- Unicode
- 5E02
分類
成り立ち
※【形声】意「冂」+音「之」。「いち」の意を表します。
名乗り訓
解説・構成
※市の成り立ちには諸説あり、意符・音符が上記と異なる構成の説もあります。
スポンサードリンク