寒
スポンサードリンク
漢字の「寒」についてです。常用漢字で小学校三年生で習います。
読み
「カン」
「さむい」「さびしい」「まずしい」「いやしい」
意味
- さむい。さむさ。
- こごえる。
- さびしい。さむざむしい。
- まずしい。いやしい。
- 二十四節季の一つ。小寒・大寒の時期。
部首
(うかんむり)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-20-08
- Unicode
- 5BD2
分類
成り立ち
【会意】「宀」+「人」+「茻」+「冫」。家の中で草を編んだしとねなどで身をくるむさまから、「さむい」の意を表します。
名乗り訓
スポンサードリンク