役
スポンサードリンク
漢字の「役」についてです。常用漢字で小学校三年生で習います。
読み
「ヤク」「エキ」
「つとめ」「いくさ」
意味
- つとめ。仕事。地位。
- 人民に課する仕事・つとめ。
- つかう。こきつかう。
- いくさ。戦い。
- 国やくめ。
- 国芝居などで受け持つやく。
部首
(ぎょうにんべん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-44-82
- Unicode
- 5F79
分類
成り立ち
【会意】「彳」+「殳」。「彳」は行く意、「殳」は武器のほこを表し、「つとめ」の意を表します。
名乗り訓
解説・構成
「エキ」は中学校で習う読み方です。
関連項目
スポンサードリンク