応
スポンサードリンク
漢字の「応」についてです。常用漢字で小学校五年生で習います。
![漢字の応](../../gazou_kanji2/syogaku5_011.png)
読み
「オウ」一二
「こたえる」「まさに」
意味
- 一こたえる。おうじる。返事する。承知する。
- 一したがう。
- 二まさに~べし。「当然~すべきである」の意。「きっと~だろう」の意で推量を表す。
部首
(こころ)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-17-94
- Unicode
- 5FDC
分類
成り立ち
旧字体は【形声】。「應」の略体です。
異体字
名乗り訓
解説・構成
心(こころ)に广
スポンサードリンク