基
スポンサードリンク
漢字の「基」についてです。常用漢字で小学校五年生で習います。

読み
「キ」
「もと」「もとい」「もとづく」
意味
- もと。もとい。物事の根本。おこり。土台。
- もとづく。
- 国灯籠や墓石などを数える助数詞。
部首
(つち)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-20-80
- Unicode
- 57FA
分類
成り立ち
【形声】意「土」+音「其」。「もと」の意を表します。
名乗り訓
解説・構成
土(つち)に其
「もと」は中学校で習う読み方、「もとい」は高校で習う読み方です。
スポンサードリンク