武
スポンサードリンク
漢字の「武」についてです。常用漢字で小学校五年生で習います。
読み
「ブ」「ム」
「たけし」「もののふ」
意味
- たけし。力が強い。いさましい。
- いくさ。たたかい。
- もののふ。軍人。
- 兵器。
- 半歩。一歩の半分。三尺。
- あと。あしあと。
部首
(とめる)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-41-80
- Unicode
- 6B66
分類
成り立ち
【会意】「戈」+「止」。戈はほこ・武器、止はあしを表し、武器を持って進む意を表します。
名乗り訓
「いさ」「いさむ」「たけ」「たけし」「たける」「たつ」「ふか」
補足
「武」は書き順を間違えやすい漢字の一つです。→「武」の書き順(筆順)
スポンサードリンク