沿
スポンサードリンク
漢字の「沿」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。

読み
「エン」
「そう」「ふち」
意味
- そう。水の流れや道路にそって進む。習慣やある基準などにしたがう。
- ふち。へり。
部首
(さんずい)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-17-72
- Unicode
- 6CBF
分類
成り立ち
【形声】意「水」+音「㕣」。水の流れにそって進む意を表し、「そう」意を表します。
異体字
解説・構成
さんずいに㕣
スポンサードリンク