巻
スポンサードリンク
漢字の「巻」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。
巻
読み
「カン」一二三「ケン」一二三
「まく」「まき」
意味
- 一まく。まるめる。
- 二まき。まきもの。書物。書物を数える助数詞。
- 三まがる。
部首
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-20-12
- Unicode
- 5DFB
分類
成り立ち
旧字体は【形声】。「卷」の異体字です。
異体字
名乗り訓
解説・構成
わりふ・まげわりふに龹
龹に己
補足
当サイトの部首では、「卩部」に分類していますが、「おのれ」に分類される場合もあります。
スポンサードリンク