純
スポンサードリンク
漢字の「純」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。
読み
「ジュン」
「きいと」
意味
- きいと。まじりけがない糸。
- まじりけがない。かざらない。ありのまま。
- もっぱら。
- 偽りのない。けがれのない。
部首
(いとへん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-29-67
- Unicode
- 7D14
分類
成り立ち
【形声】意「糸」+音「屯」。まじりけがない糸を表します。
名乗り訓
「あつ」「あつし」「あや」「いたる」「いと」「きよし」「すなお」「すみ」「つな」「とう」「まこと」「よし」
解説・構成
糸(いとへん)に屯
スポンサードリンク