聖
スポンサードリンク
漢字の「聖」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。

読み
「セイ」「ショウ」
「ひじり」
意味
- ひじり。知徳がすぐれた人物。その道に特にすぐれた人。
- 天子。天子に関することに冠する語。
- 清酒のこと。
- けがれのない。清らかな。
- 国ひじり。徳の高い僧。
- 国キリスト教に関する語。
部首
(みみ)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-32-27
- Unicode
- 8056
分類
成り立ち
旧字体は【形声】。意「耳」+「口」+音「𡈼」。
異体字
名乗り訓
「あきら」「きよ」「きよし」「さと」「さとし」「さとる」「たから」「とし」「ひじり」「まさ」
解説・構成
スポンサードリンク