臨
スポンサードリンク
漢字の「臨」についてです。常用漢字で小学校六年生で習います。
読み
「リン」
「のぞむ」
意味
- のぞむ。見下ろす。
- あたる。向き合う。
- 高貴な者が自らその場に出向くこと。
- 手本を見てうつす。
- 易の六十四卦の一つ。
部首
(しん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-46-55
- Unicode
- 81E8
分類
成り立ち
【形声】意「臥」+音「品」。「のぞむ」意を表します。
異体字
名乗り訓
解説・構成
「のぞむ」は中学校で習う読み方です。
スポンサードリンク