雅
スポンサードリンク
漢字の「雅」についてです。常用漢字で中学生で習います。
雅
読み
「ガ」「ゲ」
「みやび」「みやびやか」「つね」
意味
- みやび。みやびやか。上品。
- つね。つねに。
- ただしい。
- からす。カラス科の鳥。
部首
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-18-77
- Unicode
- 96C5
分類
成り立ち
【形声】意「隹」+音「牙」。
備考
「ただ」「ただし」「つね」「なり」「のり」「ひとし」「まさ」「まさし」「まさり」「まさる」「みやび」「もと」
解説・構成
隹(ふるとり)に牙
スポンサードリンク