需
スポンサードリンク
漢字の「需」についてです。常用漢字で中学生で習います。

読み
「ジュ」
「まつ」「もとめる」
意味
- まつ。
- もとめる。必要とする。
- 易の六十四卦の一つ。
部首
(あめかんむり)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-28-91
- Unicode
- 9700
分類
成り立ち
【形声】意「雨」+音「而」。「待つ」意を表します。
名乗り訓
解説・構成
雨(あめかんむり)に而
補足
1989年に教育漢字から削除(六年生で習う漢字→中学校で習う漢字)
スポンサードリンク