振
スポンサードリンク
漢字の「振」についてです。常用漢字で中学生で習います。
読み
「シン」
「ふる」「ふるう」「ふれる」「すくう」
意味
- ふる。ふるう。ゆさぶる。揺り動かす。
- ふるいたつ。
- 盛んになる。
- すくう。
- 国ふる。わりあてる。相手にしない。すてる。
- 国ふり。ふるまい。様子。刀剣を数える助数詞。
部首
(てへん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-31-22
- Unicode
- 632F
分類
成り立ち
【形声】意「手」+音「辰」。
名乗り訓
解説・構成
てへんに辰
スポンサードリンク