館
スポンサードリンク
漢字の「館」についてです。常用漢字で小学校三年生で習います。

読み
「カン」
「やかた」「たち」「たて」
意味
- やかた。やしき。大きな建物。
- やど。宿屋。
- 公共の施設。
- とまる。やどる。
部首
(しょくへん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-20-59
- Unicode
- 9928
分類
成り立ち
【形声】意「食」+音「官」。食事を供する建物の意から、「やかた」の意を表します。
異体字
名乗り訓
解説・構成
しょくへんに官
スポンサードリンク