柱
スポンサードリンク
漢字の「柱」についてです。常用漢字で小学校三年生で習います。
読み
「チュウ」一二
「はしら」
意味
- 一はしら。建物の支えとなる材。
- 一支えとなるもの。
- 一はしらのように真っすぐ立つもの。
- 一ことじ。琴や箏の弦を支え音を調整するもの。
- 二ささえる。
部首
(きへん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-35-76
- Unicode
- 67F1
分類
成り立ち
【形声】意「木」+音「主」。「はしら」の意を表します。
名乗り訓
解説・構成
きへんに主
スポンサードリンク