快
スポンサードリンク
漢字の「快」についてです。常用漢字で小学校五年生で習います。
快
読み
「カイ」「ケ」
「こころよい」
意味
- こころよい。気持ちがよい。たのしい。
- 病気がなおる。
- はやい。
- するどい。切れ味がよい。
部首
(りっしんべん)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-18-87
- Unicode
- 5FEB
分類
成り立ち
【形声】意「心」+音「夬」。「こころよい」意を表します。
備考
「はや」「やす」「よし」
解説・構成
りっしんべんに夬
スポンサードリンク