礎
スポンサードリンク
漢字の「礎」についてです。常用漢字で中学生で習います。
礎
読み
「ソ」
「いしずえ」
意味
- いしずえ。家屋などの柱の下に据える土台石。
- 物事の土台。物事の根本。
部首
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-33-35
- Unicode
- 790E
分類
成り立ち
【形声】意「石」+音「楚」。「土台石」の意を表します。
備考
「き」
解説・構成
いしへんに楚
「いしずえ」は高校で習う読み方です。
スポンサードリンク