浪
スポンサードリンク
漢字の「浪」についてです。常用漢字で中学生で習います。
読み
「ロウ」「ラン」
「なみ」「みだりに」
意味
- なみ。波が起こる。
- とりとめのない。
- みだりに。むやみに。ほしいままに。
- さすらう。さまよう。
部首
(さんずい)
画数
漢字検定対象級
コード
- 区点コード
- 1-47-18
- Unicode
- 6D6A
分類
成り立ち
【形声】意「水」+音「良」。「なみ」の意を表します。
名乗り訓
解説・構成
さんずいに良
スポンサードリンク