漢字辞典

スポンサードリンク

漢字の「七」についてです。常用漢字小学校一年生で習います。

漢字の七

読み

音読みシチ」「シツ
訓読みなな」「ななつ」「なの

赤太字表内読み黒太字表外読みを表します。

意味

部首

部首「一(いち)」
いち

画数

2画一部+1画)

漢字検定対象級

10級

コード

区点コード
1-28-23
Unicode
4E03

分類

JIS漢字水準
JIS第1水準漢字
分類
常用漢字
分類2
教育漢字
習う学年
一年生で習う漢字

成り立ち

指事】横線を断ち切るさまを表しています。「切」の原字。

名乗り訓

名前・名乗り読みかず」「」「なな

補足

証書・契約書などで改ざんや誤りを防ぐために、「」「」を用いる場合があります。

関連項目

スポンサードリンク

スポンサードリンク

漢字を検索

一覧

部首

知識

漢検

その他

問題

Copyright (c) 2012 漢字辞典 All right reserved