今年の漢字(2013年)
スポンサードリンク
(リン、わ)
- 2020年のオリンピック・パラリンピック東京開催決定。
- 富士山の世界文化遺産登録。
- 台風や豪雨などの自然災害で広がる支援の「輪」。
- 東北地方が一つの輪となった東北楽天ゴールデンイーグルス初の日本一。
応募総数は170,290票で、1位の「輪」は9,518票で全体の5.59%でした。2位は「楽」、3位は「倍」でした。2位の楽は8,562票、3位の倍は7,623票はでした。
「輪」が1位に選ばれた大きな要因は東京五輪の開催決定のようです。その他にも東北楽天ゴールデンイーグルス初の日本一や富士山の世界文化遺産登録などを達成するために多くの人が輪になりました。また、台風による伊豆大島やレイテ島など国内外の被害に対して支援の輪が広がりました。
「楽」の理由としては、上記でも挙げられた東北楽天ゴールデンイーグルスの日本一が大きいようです。また、10位には「喜」が選ばれており、今年は「楽」や「喜」のようによい出来事が印象に残った人も多かったようです。「倍」はドラマ半沢直樹の「倍返しだ」が流行したことや消費税が倍(5%→10%)になることが理由のようです。
下記の表は1位から10位までの漢字と読みです。
順位 | 漢字 | 読み |
---|---|---|
1位 | 輪 | リン、わ |
2位 | 楽 | ガク、ラク、たのしい、たのしむ |
3位 | 倍 | バイ |
4位 | 東 | トウ、ひがし |
5位 | 風 | フウ、フ、かぜ、かざ |
6位 | 決 | ケツ、きまる、きめる |
7位 | 今 | コン、キン、いま |
8位 | 偽 | ギ、いつわる、にせ |
9位 | 富 | フ、フウ、とむ、とみ |
10位 | 喜 | キ、よろこぶ |
※順位・理由の概要等は日本漢字能力検定協会の公式サイトでご覧になれます。
※外部リンク→日本漢字能力検定協会 2013年「今年の漢字」
今年の漢字一覧
- 2024
金 - 2023
税 - 2022
戦 - 2021
金 - 2020
密 - 2019
令 - 2018
災 - 2017
北 - 2016
金 - 2015
安 - 2014
税 - 2013
輪 - 2012
金 - 2011
絆 - 2010
暑 - 2009
新 - 2008
変 - 2007
偽 - 2006
命 - 2005
愛 - 2004
災 - 2003
虎 - 2002
帰 - 2001
戦 - 2000
金 - 1999
末 - 1998
毒 - 1997
倒 - 1996
食 - 1995
震
スポンサードリンク