今年の漢字(2009年)
スポンサードリンク
(シン、あたらしい、あらた、にい)
- 政権が交代して新内閣が発足。
- アメリカではバラク・オバマ新大統領就任。
- 新型インフルエンザの大流行。
- イチロー選手の9年連続200本安打などのスポーツ界の新記録。
- ウサイン・ボルト選手が世界選手権男子100m・200mで世界新記録を更新。
応募総数は161,365票で、1位の「新」は14,093票で全体の8.73%でした。2位は「薬」、3位は「政」でした。2位の薬は10,184票、3位の政は5,356票はでした。
自民党から民主党への政権が交代して新内閣が発足、アメリカでもバラク・オバマ新大統領が就任しました。スポーツ界では、イチロー選手が日本最多安打・メジャー通算2000本安打・9年連続200本安打を達成し、ウサイン・ボルト選手が世界選手権男子100m決勝・男子200m決勝で世界新記録を更新しました。世界水泳でも高速水着の影響で世界新記録が連発しました。また、2009年は新型インフルエンザが世界的に大流行しました。
「薬」の理由は、芸能人による薬物犯罪、新型インフルエンザのワクチンや薬事法の改正など薬に関する話題が多く挙げられます。「政」はやはり新内閣の発足やアメリカの新大統領誕生の影響が大きいようです。
上位の漢字をみると2009年は政治に関係する漢字が多く目立ちます。
下記の表は1位から10位までの漢字と読みです。
順位 | 漢字 | 読み |
---|---|---|
1位 | 新 | シン、あたらしい、あらた、にい |
2位 | 薬 | ヤク、くすり |
3位 | 政 | セイ、ショウ、まつりごと |
4位 | 病 | ビョウ、ヘイ、やまい、やむ |
5位 | 改 | カイ、あらためる、あらたまる |
6位 | 変 | ヘン、かわる、かえる |
7位 | 民 | ミン、たみ |
8位 | 鳩 | キュウ、ク、はと |
9位 | 代 | ダイ、タイ、かわる、かえる、よ、しろ |
10位 | 交 | コウ、まじわる、まじえる、まじる、まざる、かう、かわす |
※順位・理由の概要等は日本漢字能力検定協会の公式サイトでご覧になれます。
※外部リンク→日本漢字能力検定協会 2009年「今年の漢字」
今年の漢字一覧
- 2024
金 - 2023
税 - 2022
戦 - 2021
金 - 2020
密 - 2019
令 - 2018
災 - 2017
北 - 2016
金 - 2015
安 - 2014
税 - 2013
輪 - 2012
金 - 2011
絆 - 2010
暑 - 2009
新 - 2008
変 - 2007
偽 - 2006
命 - 2005
愛 - 2004
災 - 2003
虎 - 2002
帰 - 2001
戦 - 2000
金 - 1999
末 - 1998
毒 - 1997
倒 - 1996
食 - 1995
震
スポンサードリンク